ehon-ehon.com
ehon-ehon.com
月に一度ひらかれる[おはなし会]。
こどもたちの前で読み聞かせをする前には、
いったいどんな準備をしているのかな?
おはなし会の舞台裏を、こっそり紹介します。

絵本の選定

[おはなし会]本番の2週間ほど前に、選書会を行います。
候補の絵本をメンバーが持ち寄り、学校で打ち合わせをします。
一人が3冊持参すれば、その日だけで27冊の絵本との出合いがあり、
他の人が選んできた絵本にも、みんな興味津々。
幸せな時間です。

クイズを考える!

本番で読めるのは8冊なので、意見を交換しながらしぼります。
順番を決めたあとは、お弁当タイム。
ここでクイズのアイデアを出し合います。
この日は手作りワッフルの差し入れがあり、みんな一気にテンションが上がりました。

家に帰ったら、クイズに必要な絵を描いたり、読む練習をしたり。
あっという間に本番の日を迎えます。



[おはなし会]当日

そして、いよいよ[おはなし会]の日。
学校に集まって、リハーサルをします。

クイズコーナーの練習もします。
お昼ご飯を食べたら、さあ、出発です!



お店へ到着!

マットを敷いたり準備をしたら、[おはなし会]のはじまりはじまり。
みんなで[はじまりの歌]をうたいましょう。

そのあと、まずは2冊読みます。
子どもの集中力ってすごい!



ドキドキクイズコーナー

後半の2冊を読む前に、クイズコーナーです。
毎回工夫をこらしているこのコーナー。にぎやかな声がこぼれます。
気合いの入った絵も必見です!

クイズのあと、残りの2冊を読んだら[おわりの歌]です。
元気に腕を動かして、「またね!」

おしまい!

参加カードにシールをはって、お店からのおみやげを渡したら終わりです。
15時なったら、また同じように始めますが、読む絵本、クイズの内容が変わるため、14時から続けて聞いてくれる子もいます。

いかがでしたか?
2009年の6月から始めた[おはなし会]。
たくさんの絵本との出合い、子どもたちの反応、毎回驚くこと、感心することがたくさんです。

楽しみに通ってくれる子どもたちのために、
これからも、一冊一冊大切に読んでいきたいと思います。

ぜひ、遊びに来て下さいね。
毎回のクイズコーナーで使用する絵は、みな自分たちで描いています。
日本デザイン専門学校/絵本学科の卒業生&在校生だけあって、ここはかなり力が入っています!

卒業生は、忙しい仕事の合間をぬって、現役生は、たくさんの課題からの現実逃避? 
いえいえそんなことはありません。3年間で、これだけ描きました。一挙公開!